【施術改善例】ポケモンGOのやり過ぎによる坐骨神経痛を整体で改善

患者

60代 女性

来院

2016年11月

来院されるまでの経緯

肩こりはずっと強かった。

でもコリなのでさほど気にしないようにしていた。

 

7年前に胸椎12番の圧迫骨折をしてから腰痛になった。

それでも日常生活で困ることがなかったので

そのままほったらかしにしていた。

 

ゲームが好きで「ポケモンGO」が出てから

歩く量が増えたという。

 

痛みが出る前もゲームのために歩いていた。

夢中になって気付けば15km以上

 

そんな日が続いていると突然朝起きると足が痛い。

足がしびれている。

 

すぐに病院に行ったが検査は異常なし。

湿布と痛み止めをもらいしばらく様子を見ていたが

いっこうに良くならず

そんな状態が1週間以上続いた。

 

症状が変わらないし、

このまま治らなかったら困るので

ネットでいろいろ調べて当院に来院された。

症状

肩こりはずっと強かった。

でもコリなのでさほど気にしないようにしていた。

 

7年前に胸椎12番の圧迫骨折をしてから腰痛になった。

それでも日常生活で困ることがなかったので

そのままほったらかしにしていた。

 

ゲームが好きで「ポケモンGO」が出てから

歩く量が増えたという。

 

痛みが出る前もゲームのために歩いていた。

夢中になって気付けば15km以上

 

そんな日が続いていると突然朝起きると足が痛い。

足がしびれている。

 

すぐに病院に行ったが検査は異常なし。

湿布と痛み止めをもらいしばらく様子を見ていたが

いっこうに良くならず

そんな状態が1週間以上続いた。

 

症状が変わらないし、

このまま治らなかったら困るので

ネットでいろいろ調べて当院に来院された。

施術内容と経過

初回施術

検査

FNSテスト 異常なし

SLRテスト 異常なし

腰椎椎体テスト 動作痛、回旋制限あり

屈伸テスト 異常なし

筋肉テスト 上腕三頭筋、中小殿筋、前脛骨筋反応あり

施術

まずは腰椎の回旋を調節し

仙骨を整える。

 

腰椎回旋時の動作痛と制限がとれる

筋肉の反応があった上腕三頭筋、中殿筋、小殿筋

前脛骨筋を徹底的に弛緩させる

 

朝の痺れと痛みが強く、来院時は落ち着いているということなので施術後の動作確認をして初回は終了

 

生活時の注意点として

ポケモンGOは次回来院まで禁止してもらった。

2回目以降 2回目

「前回施術後から

右殿部から大腿部(おしりからふともも)のピリピリするような痺れはなくなった。」と経過報告をうける。

 

まだ朝の痛みが強く、お昼から夕方にかけて

徐々に和らぐということなので

前回と同じように腰椎椎体と仙骨を調整。

 

反応の出る筋肉を徹底的に弛緩させる

今回のテストでは

上腕三頭筋、腕撓骨筋膝窩筋、

下腿三頭筋外側の筋肉を弛緩させた。

ポケモンGOは3キロまでと制限してもらう。

4回目

「お昼くらいまで痛かったのが

朝起きてから20分位でおさまるようになった。

さらに痛みの範囲が徐々に小さくなってきている。」

と経過報告をうける。

ポケモンGOは5キロまでにしてもらう

8回目

「朝の痛みはあるが最初から比べると

7~8割改善している。」と経過報告をうける

 

ポケモンGOは連続して長い距離を歩かない

という条件で許可をだす。

 

筋肉テストをすると下肢の反応よりも

上肢の反応が多くなってきたので生活習慣を確認した。

 

パソコンは自宅でよくされるか?

スマホはよく触りますか?

ゲームはしますか?

 

すべて当てはまるということなので

上肢の筋弛緩と姿勢指導をお願いした。

座り方と歩き方を伝える。

10回目

「右殿部から大腿部の面で痛かった所が

右殿部のピンポイントの痛みに変わってきた。」と

経過報告をうける。

 

痛みのない日が出てきたということなので

来院間隔を開けていくように変更した。

前回までは3~4日に1回の来院

今回からは7~10日に1回の来院。

 

まだまだポケモンGOをしたり

お孫さんと遊んだりしたいので

このまま姿勢を改善させて

メンテナンスをしていくことに。

今は10日に1回くらいの間隔で来院されています

考察

坐骨神経痛です。

原因はポケモンGOを始めてから歩く距離や頻度がふえたことにより筋疲労と筋緊張が増えたことと「姿勢」です。

 

筋疲労や筋緊張が増えることで血流が悪くなります。

その状態が長く続くと血液から十分な栄養や酸素が供給されないし老廃物や二酸化炭素がたまることで疲労しやすく痛みを感じやすくなります。

 

 

そうすることで歪みが強くなり大きな姿勢の崩れを作ります。

 

まずは筋疲労、筋緊張をとりながら姿勢を悪くしているもとの仙骨や腰椎椎体を調節しました。

 

痛みが強く出るとお金も時間もかかります。

そうならないようにするためにメンテナンスで姿勢の意識付けと体の歪みを取っておけば、戻りや悪くなることを防ぎやすいです。

072-987-4976

からだリカバリーセンターについて
ネットで予約をする メールでのご相談はコチラ

  • 受付時間:AM8:30~PM7:30 ※土曜の営業時間は【8:30~12:50】となります。
  • 定休日:土曜午後・日曜・祝日
受付時間 日・祝
8:30〜12:00 ◯(※)
15:00〜19:30

〒579-8046東大阪市昭和町3-15